2021.6月のお知らせ
今週も大変有難うございました。
アジサイの花が色づく時季、梅雨入りも間近ですね。
さて、本日は来月のお休み・夏期講座等についてご連絡です。
どうぞよろしくお願いいたします。(社会人クラスの方は2まで)
1.6月は、日・月のみ、お休です。
営業時間:平日14:00-22:00、土曜9:00-18:00
2.夏休み:7/25日曜-8/2月曜は、通常レッスンはお休みです。
(7月最終週は、夏期講座のみの開講)
3.夏期講座、今年は開催いたします。
・期間;7/27火-31土の毎日
・開催教室: 越戸・横川・江曽島
・申込方法:本メールに返信にて、お名前とコース名をお知らせ下さい。
・コース:下記4コース
A: 14:00-14:50 リーディング基礎(すべてのレベルの方対象 )、
B. 15:00-16:30 英検5級対策 (Bクラス・学習歴1年以上の方対象) 、
C. 17:00-18:30 英検4級対策 (Cクラス・学習歴2年以上以上の方対象) 、
D. 17:00-18:30 英検3級対策 (4級取得済みまたは同等の英語力の方対象) 、
*参加人数により、開催時間が変更となることがございます。
*受講者は、レッスン前後の15:30-18:30まで教室内にて自主学習ができます。
(Aコース・最終日を除く、平日)
*最終日、7/31土曜は、9:00-16:00の開催となります。
*英検準2級以上希望の方は、対象クラス有。ご相談下さい。
*費用: Aコース6,000円、B-Dコース11,800円(テキスト込み)
夏休み中に英語学習を習慣にして、 今までの成果を試したいという方などにお勧めです。
(英検は10月に当校の横川・江曽島教室にて受検頂けます)
今夏は、講師とともに、期間内に問題集を終わらせる、 テストを受けて結果を出す、など明確な目標を設定して、 脱マンネリ学習のきっかけを作っていきましょう。
【6の各レベル学習ポイント】
園児クラス
今月は、職業と場所の名前を覚えて、先生は学校にいる!などと答えられるようにすることが目標です。
職業の単語はI'm a ….の文で練習します。(I'm a pilot.など)
ご自宅では、将来なりたい職業などで練習してみましょう。
ClassA
今月は4,5月の復習月で、おもにWhat is it?の質問に、 It’s a…で答える復習します。
ご自宅でも答え方の練習として、Iit’s a xxx(pen).などa/anにも注意して練習してみましょう。
(参考ワークブックP5)
ClassB
今月は4,5月の復習として、おもにbe動詞の肯定・否定文の確認します。I'm happy. I'm not sad.など。
ご自宅では、ワークブックP5を中心に文章の練習を行いましょう。
ClassC
Cクラスも、今月は4,5月の復習月。食物の単語にanyをつけて質問する復習Do you need any…?を行います。
(参考ワークブックP6)
ClassD
今月は4,5月の復習月で、おもに動詞の意味とスペルしっかり確認します。
ご自宅ではワークブックP4を中心に、つづりも暗記しましょう。
中学クラス
新中学1年生のクラスでは、今月の目標として、一般動詞の三人称単数文の正しい形と現在進行形の意味を理解することです。
studies/hasなど特殊な変化をする動詞をしっかり確認します。
ご自宅では、テキストP112でyearやweekなど時を表す表現を確認してみましょう。
中学2年生のクラスでは、今月の目標は、thereを使った構文、不定詞、動名詞の使い方を理解することです。
There is/areの分では単数・複数も復習します。
ご自宅では、テキストP8の場所を表す表現も確認しておきましょう。
どうぞよろしくお願いいたします。
